自分に合った入れ歯を

合っていない入れ歯を装着し続けますと、お口の土手が次第に痩せていき、ますます入れ歯が合わなくなってしまいます。まずこれを改善することができれば、入れ歯を入れられる方が多くおります。
よく痛みには慣れていないだけだからとりあえず慣れて下さいと言われたとおっしゃる患者さんがいます。
痛みに関してはお口の問題は少なく入れ歯自体の問題の事が多いので修正して取り除きたいです。
患者さん達が慣れるという事をしなければならないとしたら痛みではなく違和感だと思います。お口の中は髪の毛一本が入っても気づき気持ち悪いくらいとても敏感です。
だから最初はどんな小さい入れ歯でも大きく感じ違和感を感じたりしゃべりにくい事があります。
ただそこで痛みがないのにはずしてしまうとなかなか違和感は解消されません。
痛みがあったらはずしてもらいたいですし修正したいのですが そうでなければ1週間長くて2週間違和感を我慢してもらいたいのです。
お口の中はとても敏感ですがとても順応性があり、痛みがなければ総入れ歯のような巨大なものを違和感なく入れていられるくらいです。
そこで当院ではしっかり咬めて痛くなく、動きの少ない永くお使いいただける入れ歯の製作を目指します。 痛みなど気になる点はどんどんおしゃって下さい。それが結果最善の入れ歯に近づくと思っています。
詳しくはコチラ総入れ歯のご案内
当院では審美性、機能性に優れた総入れ歯をご案内しております。
裏側は金属なので、熱の伝導率も優れています。
入れ歯はインプラントのように外科手術の必要がありません。
インプラントを検討中という方も一度「総入れ歯」をご検討ください。
当院の総入れ歯




入れ歯装着前

入れ歯装着前


選択肢としてのインプラント

義歯の1つの方法です。
入れ歯やブリッジなど他の機能回復法と同様にリスクもありますが、
人工歯根を顎の骨に埋め込むことで固定し、天然歯と同じ感覚で噛めるようになります。
但し、あくまでも人工物を顎の骨の中に埋め込んでいるということを忘れてはならないと思います。
そのためメンテナンスを天然歯と同様に考えていますと、悪化しやすいため、
よく説明を聞いて納得の上で受診されることをお勧めします。
尚、当院ではセカンドオピニオンとしてのインプラント相談を受付けております。 まずはお気軽にご相談ください。
詳しくはコチラ